【Webセミナー開催】第72回テクノアートカレッジセミナー ~我々九州の中小企業のDX Vol.3~ 2021年7月21日(水)

「九州の中小企業のDX」 Vol.3

ITツール売りに踊らされるな!
事例に学ぶ身の丈に合った本当のDXセミナー

  Webセミナー 

 

Webセミナー開催!

第72回 テクノアートカレッジ セミナー

「我々九州の中小企業のDX」 Vol.3

ITツール売りに踊らされるな
事例に学ぶ身の丈に合った本当のDXセミナー


【概要】「九州の中小企業のDX」全3回シリーズの第3弾!

↓チラシのダウンロードはこちら↓

講座 内容

1.九州の中小企業のアフターコロナを大胆予想!
講師:松脇 秀三郎 (株)テクノアート代表取締役

私はテクノアート社内でイノベーションの実証実験を繰り返してます。そして、営業色の無い良質な情報提供の場がカリッジセミナーです。
DXは正直分かりにくい概念です。欧米のカタカナ文化の受け売りでは無く、中小企業が生き残るためのサバイバル戦略と必死な取り組みこそがDXを成功させます。
決して「DX=IT]ではありません。経営者の覚悟と企業文化、人材育成が要です。

 

2.基幹業務の再構築で社内を抜本改革したDX事例
講師:大谷 浩之 (株)テクノアート 常務執行役 | 佐藤 洋治 (株)クラウド事業部執行役

DXはやっぱり良くわからない!これが過去2回のセミナーを終えてのお客様からの反応でした。何から始めればいいのか?どう進めるのか?
そんな疑問にお答えするDXユーザー事例第二弾。ここでしか聞けない、中小企業が「仕入れる」「保管する」「売る」という基本業務を見直すことで生まれた変化と効果のお話にはヒントがいっぱい!

3.Windows11誕生! 最新ITトレンドご紹介
講師:柏野 幹裕 (株)テクノアート

"最後のバージョン"じゃなかったWindows10。新登場Windows11情報と最近のITトレンドもご紹介致します。

 

 

■日程
2021年 07月 21日 (水) 15:00 ~ 17:30
(ログイン開始:  14:30 ~ )

 

主催:株式会社テクノアート

 

開催日が近づいてまいりましたらオンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。

開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。

 

【注意事項】
※法人様向けセミナーです。
※エンドユーザー様向けのセミナーですので、IT関連企業様のご参加はお断りしております。

 

■会場
オンラインセミナーでの開催
(※インターネット環境があれば参加可能です)

 

■費用
無料

 

■準備:当日ご準備いただくもの
・オンラインセミナーを受講するPC
・インターネット接続のための環境

 

【お申込方法】
上記お申込みフォームにご入力ください。

上部へスクロール