【Webセミナー開催】第71回テクノアートカレッジセミナー ~我々九州の中小企業のDX Vol.2~ 2021年4月22日(木)

「九州の中小企業のDX」 Vol.2

今回はわかりやすく
具体的なお客様の事例をご紹介致します。

  Webセミナー 

 

Webセミナー開催!

第71回 テクノアートカレッジ セミナー

「我々九州の中小企業のDX」 Vol2

今回はわかりやすく
具体的なお客様の事例をご紹介致します。


■日程
2021年 04月 22日 (木) 15:00 ~ 17:00
(ログイン開始:  14:30 ~
)

【概要】

↓チラシのダウンロードはこちら↓

 

「九州の中小企業のDX」全3回シリーズの第2弾!

前回は「DXって何?」という概要のご紹介でしたが、今回はもう一歩踏み込んで、
当社のお客様でDXをに取り組まれた(現在も進行中)具体事例をご紹介します。

きっかけはどこにでもあるものでした。それは「既存システムのサポート切れ」
当初は新システムへの切り替えという趣旨で始まったのですが、、、

という裏側のリアルなお話をご紹介致します。是非ご参考下さい。

講座 内容

1.松脇流!すぐできて効果テキメンDXの本質 Vol.2
講師:松脇 秀三郎

私はテクノアート社内でイノベーションの実証実験を繰り返してます。そして、営業色の無い良質な情報提供の場がカリッジセミナーです。
DXは正直分かりにくい概念です。欧米のカタカナ文化の受け売りでは無く、中小企業が生き残るためのサバイバル戦略と必死な取り組みこそがDXを成功させます。
決して「DX=IT]ではありません。経営者の覚悟と企業文化、人材育成が要です。

 

2.きっかけは既存システムのサポート切れ「どうしたらいいかわからない」から始まった、DXお客様事例
講師:柏野 幹裕

古いサイボウズをご利用されている製造業様がいらっしゃいました。老朽化が進んでいたので、IT部門は、まずグループウェアの”単なる置き換え”としてMicrosoft365を選択したまではよくある話でした。DXなんて意識せずに始めたことが、結果としてDX?。リアルな現場のドタバタと開き直り。未完成&現在進行中のDX活動から得るヒント。

 

3.現在のDX補助金情報まとめ
講師:柏野 幹裕

 

主催:株式会社テクノアート

開催日が近づいてまいりましたらオンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。

開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。

【注意事項】
※法人様向けセミナーです。
※エンドユーザー様向けのセミナーですので、IT関連企業様のご参加はお断りしております。

■会場
オンラインセミナーでの開催
(※インターネット環境があれば参加可能です)

 

■費用
無料

 

■準備:当日ご準備いただくもの
・オンラインセミナーを受講するPC
・インターネット接続のための環境

 

【お申込方法】
上記お申込みフォームにご入力ください。

上部へスクロール